日本刀の世界

映像班、タケシです。

『映画 日本刀 ~刀剣の世界~』を観てきました。

本作では日本刀の歴史や製造工程の紹介、それに纏わる人たちの仕事ぶりを垣間見ることができました。

数百年間も伝承された技術を守る刀匠や研磨技術者たち。人間国宝と評価され、妙技を操る両手は美しく見えました。

歴戦の戦国武将が愛した名刀が、現在も存在し愛好家たちを楽しませていること。

時代が変わっても色褪せない魅力に、職人の技術力の高さが伺えます。

本来、人を傷つけるための道具が、なぜここまで愛されるのでしょうか。

多くの人が研鑽を重ね、血の滲むような努力を続けたからこそ、作品が賞賛されるのではないでしょうか。

私の仕事は映像を作ることです。

本当にこの構成でいいのか、撮影は、編集は。自己満足になっていないか。

納期や予算を言い訳にすることなく、努力を続けなければなりません。

人間国宝と呼ばれるその日まで。


最後に、日本刀を活用した面白い映像を紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000