日はまた昇る
映像班タケシです。
早いもので、2016年もあと2週間余りですね。
皆さまは、年越しをいかがして過ごされるのでしょうか。
初日の出を見に行く。カウントダウンイベントに繰り出す、なんてのも素敵ですね。
タケシは広島の田舎に帰るか、さいたまスーパーアリーナで格闘技を観戦するのが恒例となっております。
ということで、年末に地上波テレビ中継で観ることができる格闘家を、ゴキゲンな映像と共に紹介します。
映像は長尺のものもありますが、冬休みにでも見ていただけたら幸いです。
12月29日 RIZIN《フジテレビ》
ミルコ・クロコップ vs. ヴァンダレイ・シウバ
名前は聞いたことがある人も多いと思います。
今から10年くらい前、総合格闘技ブームを牽引した「PRIDE」で活躍した両選手。
12月14日時点で、ヴァンダレイ・シウバの欠場が噂されますが、実現すれば迫力ある打ち合いが期待されます。
「今さらミルコって・・・」なんて言わずに、見てください。29日だし。
ミルコ・クロコップはこんな人
ヴァンダレイ・シウバはこんな人
12月30日ボクシング《フジテレビ》
WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
井上尚弥(王者) vs. 河野公平
この井上が強い。「世界最速で2階級制覇」って肩書き以上にインパクトがあり、ボクシングに華があります。
以前、練習風景を間近で見る機会があったのですが、ミット打ちの音が軽量級のものじゃありませんでした。
対戦相手の河野も元世界王者なので簡単ではないと思いますが、KO勝ちを期待していいんじゃないでしょうか。
井上を見たことない人は、是非。
井上尚弥ってこんな人
12月31日KYOKUGEN《TBS》
魔裟斗vs.五味隆典
K-1とPRIDEのカリスマ日本人対決ですね。
五味はバリバリだった当時、認知度に勝る魔裟斗に強烈なライバル心を持っていました。
一方の魔裟斗も、引退しているとはいえ、K-1ルールで戦う以上無様な姿は見せられません。
魔裟斗がローキックではなくパンチ主体で打ち合えば五味にもチャンスがあるか。
「もっと早く見たかった。。。」でも、見れないよりはマシなので、見ます。
五味隆典ってこんな人
いかがだったでしょうか。
興味がない人でも比較的わかりやすい選手をピックアップしました。
「一試合くらい見てみるか」となってくれることを願います。
日本格闘技の再興を願いつつ、よいお年を!
0コメント