採用サイトから今年のWebトレンドを読み解いてみた。

こんばんは!メディアソリューション事業部のコバニャンです!

2017年もあっという間に2月になりました!

この時期のメディアソリューション事業部は

採用系コンテンツ(採用サイト、採用動画など)の制作で大忙しです!


採用サイトといえば、

その年のWebデザインのトレンドとなるような面白いサイトが多く、

見ていてとても勉強になります^^


今回は、2018年度新卒採用サイトの中から

私が制作の参考にしたいと思ったサイトをいくつかご紹介し、

そこから今年のWebトレンドを読み解いてみたいと思います!


〇伊藤忠商事株式会社

http://career.itochu.co.jp/student/

大きく配置された人物の中に、

街並みや自然の動画が投影されています!

一見シンプルですが、

タイムラプスを使ったり

youtube動画をおしゃれに見せる工夫として

動画の上に人物の半透明マスクを重ねて作っていたりして

(違ったらスミマセン。。。)

とてもこだわりが見えるサイトですね!

昨年のWebトレンドである全画面動画を応用した

なるほど!と思える作品です!



〇KDDI株式会社

http://recruit.kddi.com/

こちらも、昨年のWebトレンドである

スプリットスクリーン風の動画をTOPページに配置した

とても印象強いサイトです。

初回アクセス時普通の全画面動画かと思いきや、

途中から動画が2画面に分かれたり1画面にもどったりするので

見ていて全然飽きません!

動画の最初と最後のつなぎ方もとても自然で参考になります。


〇エン・ジャパン株式会社

http://corp.en-japan.com/company/recruit/2018/

採用キャッチコピー「貫け、ジブン。」に合わせた

パララックス効果を使っており、

コピーと合わせて採用のイメージを強く伝えています。

シンプルながらとても奥行きが感じられ、

パララックス効果をとてもうまく使っていると思いました!




...この他にもいろいろなサイトを見ましたが、

最近の採用サイトのデザインの傾向として

今までトレンドになったもの(全画面動画、パララックス、グリッドデザインなどなど...)

を応用して独自の見せ方を作っているサイトが多いなぁと感じました。

今年は今までのトレンドを応用した見ごたえのある

サイトが増えるのではないでしょうか!!!???


採用サイトは、なるべく多くの学生に見てもらうために

インパクトが強かったりメッセージ性のある

サイトデザインをすることが多く、

その年のトレンドの先駆けとなるサイトも多くあります。

今年のWebトレンドを探るためにも

採用サイトを見ることはとてもオススメです^^


皆さんも、サイトデザインの参考に、

新卒採用サイトを検索してみてはいかがでしょうかっ…!?












0コメント

  • 1000 / 1000