バスケ、始めます!
こんにちは!ナイスデー浅子です。
すっかり夏の気候になりましたね!皆さんはどんなナイスデーしていますか?
しかし暑いですね-。歩くだけで汗が出ます。
いや歩かなくてもでしょうか。本当運動不足のせいだと思います。はい。。。
さて、夏といえば、すいか!花火!お祭り!バスケ!、、バスケ!?
「先生、バスケがしたいです。」
そうです。DMIではバスケ部が始まりました!
弊社近くの千駄ヶ谷小学校体育館をお借りして活動しています。
皆さんの勤務先のお近くにはそのような学校や施設はありますか?
ジムもいいですよね。たくさん体を動かすとストレス解消にもなるようですし!
弊社バスケ部で借りている小学校は3時間の無料利用。
他にも利用希望者がいるので、月1回のじゃんけん大会でスケジュールを取ります。
最低でも月に1回、ラッキーなら2回の使用権を獲得できることになっています!
弊社には、なぜかバスケ経験者も多く、練習の度に色々と教わることができるわけですが、
私の身体がまったくついていきません!
見よ! 0cmジャンプレイアップ!(飛んだつもりだったんだけどなぁ)
取る気があっても取れないリバウンド!(しっかり取るつもりだったんだけどなぁ)
当たり障りない感想になってしまいますが、
やっぱり普段から体を動かさないといけないと痛感しますね。
急に動かしてもできませんよねーーー。
経験者の皆が色々教えてくれますし、
何より楽しかったので頑張ってみようと思います!
それに、良いコミュニケーションの場でしたね。
バスケ部でチームワークを積んでいけば
仕事でもより円滑なパスワークができるようになるんじゃないでしょうか。
そんなわけで、皆さんの会社でも部活動を始めてみるのはいかがですか?
おススメいたします。できれば一緒の体育館でいかがでしょうか!笑
ではでは皆さま、また次回に。
ハヴァナイスデー!
0コメント